フィンテック ニュース

フィンテック(Fintech/Financial Technology)は、金融とテクノロジーの融合により生まれたサービスや製品を指します。CryptoDnes Japanのフィンテックニュースでは、ブロックチェーン技術、人工知能(AI)、クラウドコンピューティング、クラウドファンディング、ビッグデータ分析、生体認証など、最先端の金融テクノロジー情報を迅速かつ正確にお届けしています。

エムゼロとKAST、パートナー提携|ソラナステーブルコイン開発

M^0(エムゼロ)は9日、ソラナブロックチェーン上でステーブルコインプラットフォームを立ち上げた。これに伴い、KASTがM^0のテクノロジーを活用した初のステーブルコインをSolana上に構築する予定。 この新たなミーム […]

09.04.2025 7:07 1 分で読了 Hideaki Wakabayashi

プログマ、農中信託など3社と提携|ステーブルコイン活用拡大

ブロックチェーン技術企業のプログマはこのほど、農中信託銀行など3社と提携し、ステーブルコインやセキュリティトークンのユースケース拡大に向けた取り組みを開始した。 この提携により、ブロックチェーン技術を活用した新しい金融サ […]

09.04.2025 7:16 1 分で読了 Hideaki Wakabayashi

バイナンス、Apple PayとGoogle Payでの仮想通貨購入に対応

暗号資産(仮想通貨)取引所のBinance(バイナンス)は7日、決済テクノロジー企業ワールドペイとの戦略的提携を発表した。 この提携により、ユーザーはApple PayおよびGoogle Payを利用して仮想通貨を購入で […]

08.04.2025 13:00 1 分で読了 Hideaki Wakabayashi

バイナンス創業者CZ氏、ミームコインの過度な流行に警鐘

主要ミームコインの時価総額は7日、39億5600万ドル(約5兆9340億円)付近で推移している。 このような中、バイナンスの創業者チャンポン・ジャオ(CZ)氏は、ミームコインへの過度な注目は暗号資産(仮想通貨)業界にとっ […]

07.04.2025 6:45 1 分で読了 Yuma Ashizawa