暗号資産規制 ニュース

CryptoDnes Japanの暗号資産規制ニュースでは、世界各国の暗号資産(仮想通貨)に関する最新の規制動向を詳しくお届けします。法改正や新たな政策から、ブロックチェーン技術に対する各国の取り組みまで、規制環境の変化をわかりやすく解説しています。

トランプ大統領、DeFi向け米国税務署規則撤廃の決議に署名

トランプ米大統領は10日、分散型金融(DeFi)プラットフォームに仮想通貨取引データの報告を義務付けるIRS(米国税務署)規則を撤廃する決議に署名した。 この規則はバイデン前政権の末期に導入されたもので、従来の証券仲介業 […]

11.04.2025 13:41 1 分で読了 Kasumi Kamiyama

OpenSea、NFTマーケットプレイスの証券法規制除外を要請

大手NFTマーケットプレイスのOpenSeaは9日、米国証券取引委員会(SEC)に対し、NFTプラットフォームを連邦証券法の規制から除外するよう正式に要請した。 この要請は、SECが2025年2月にOpenSeaへの調査 […]

11.04.2025 13:25 1 分で読了 Kasumi Kamiyama

OKX、金融機関と共に仮想通貨担保プログラムをドバイで開始

仮想通貨取引所のOKXは10日、大手金融機関であるスタンダードチャータード、ブレバンハワード、フランクリンテンプルトンとのパートナーシップのもと、機関投資家向けの新たな「担保ミラーリング・プログラム」の開始を発表した。 […]

11.04.2025 5:34 1 分で読了 Mika Kuramoto

米国SEC委員長にアトキンス氏が就任、仮想通貨規制が最優先

米国上院は9日、ドナルド・トランプ大統領が指名したポール・アトキンス氏を証券取引委員会(SEC)の新委員長として52対44の賛成多数で承認した。 アトキンス氏は就任にあたり、暗号資産(仮想通貨)に対する規制の枠組み構築を […]

10.04.2025 19:53 1 分で読了 Kasumi Kamiyama

SEC、カバード・ステーブルコインを証券規制対象外と発表

米証券取引委員会(SEC)は4日、「カバード・ステーブルコイン」が現行規制の下で証券には該当しないとする公式見解を発表した。 この決定により、米ドルと1対1の価値を維持し、実物の法定通貨や低リスクで流動性の高い資産で裏付 […]

06.04.2025 11:35 1 分で読了 Kai Yoshizawa