Home » ビットコイン » 【速報】エルサルバドル、ビットコイン投資を偽装?IMFが確認

【速報】エルサルバドル、ビットコイン投資を偽装?IMFが確認

21.07.2025 11:36 1 分で読了 友也 葉月
シェアする: シェアする
【速報】エルサルバドル、ビットコイン投資を偽装?IMFが確認

IMFは、エルサルバドルが2月以降ビットコインを新規購入していないと報告。準備高の増加は、既存ウォレットの統合によるものだった。

IMFは15日、エルサルバドルが2月以降、ビットコイン(BTC)の新規購入を停止していたことを明らかにした

この内容は、毎日ビットコインを購入しているという同国政府の主張と矛盾する。

IMFの指摘と食い違う政府の主張

エルサルバドルは2021年、ビットコインを法定通貨として採用し、世界初の事例となった。

ナジブ・ブケレ大統領と国家ビットコイン事務局は、2022年11月以降、政府が毎日1BTCを購入していると繰り返し主張してきた。

これにより、公的な追跡サイトでは2025年半ばまでに国の準備高が6102BTCを超えたと表示されていた。

15日に公表されたIMFの報告書は、これらの主張が実態と異なっていたことを明らかにした。

IMFは政府のウォレットに対する直接監査を実施している。

根拠は、エルサルバドル中央銀行のダグラス・パブロ・ロドリゲス・フエンテス総裁とヘルソン・ロヘリオ・ポサダ・モリーナ財務大臣が署名した書簡だ。

報告書は、2月以降に新たなビットコインの購入は行われていないと断定した。

見かけ上の準備高の増加は、暗号資産(仮想通貨)市場での新規購入によるものではない。

政府が管理する複数のウォレット間で既存の保有分を統合した結果だ。

報告書の脚注では、準備高の増加が納税者の資金支出ではなく、内部的な資産移動のみに起因すると明記されており、意図的な情報操作があった可能性を示している。

購入停止の背景にあるIMFとの融資契約

ビットコイン購入停止の直接的な原因は、2024年12月にエルサルバドルとIMFが締結した14億ドルの拡大信用供与措置契約にある。

この融資の条件として、IMFは財政リスクを軽減するために公的部門によるビットコインの取得を停止するよう要求した。

また、この契約では、国営の電子ウォレットChivoへの国家の関与を31日までに縮小することも求められていた。

Chivoウォレットの技術的な仕様も、誤解を生む一因となった。

政府が複数のウォレットから中央の準備高にコインを統合したことで、外部からは新規購入が行われているように見えていた。

なお、このような国家主導のデジタルウォレットは、一般的なビットコインウォレットとは異なる課題を抱えている。

政府は報告書の発表以降、この矛盾について公式な見解を示していない。

Chivoウォレットの完全民営化の予定も依然として保留されており、財政上および運営上の課題は未解決のままだ。

今回の出来事は、国家レベルでの仮想通貨投資の難しさを示唆している。

ビットコイン関連ニュース

Cryptodnesライター。ブロックチェーン技術から最新のDeFi、NFTトレンドまで、専門知識を基に正確かつ魅力的な記事を執筆。初心者向け解説から専門家向けコラムまで幅広く対応。

Telegram

シェアする: シェアする
もっと ビットコイン ニュース
まだコメントはありません!

あなたのメールアドレスは公開されません。