Home » ビットコイン価格が1億円超えの予想、注目の仮想通貨投資先

ビットコイン価格が1億円超えの予想、注目の仮想通貨投資先

16.05.2025 9:45 1 分で読了 Kaiki Tsuchioka
シェアする: シェアする
ビットコイン価格が1億円超えの予想、注目の仮想通貨投資先

アーサー・ヘイズ氏が2028までにビットコインが1億円に達すると予測。BTC関連の仮想通貨 投資先も注目集まる。

暗号資産(仮想通貨)取引所BitMEXのアーサー・ヘイズ共同創業者は15日、ビットコイン(BTC)が2028年までに100万ドル(約1億5,000万円)へ到達するとの予測を示した。

ビットコイン価格予測、1BTC=1億円超えなるか

ヘイズ氏の予測は、「米国債の価値下落」と「海外資本の逃避」という2つの経済的要因に基づいている。

昨今の米国債利回り上昇は、市場にとって新たなリスクとなっている。また海外投資家は、ドル安や資本利益の毀損を懸念し、米国資産からの資金退避を強めている。

同氏は特に、米国が検討している外国人保有資産への年2%課税等の資本規制が現実化すれば、この流れは一層加速すると指摘する。

そのため、仮想通貨投資は国際的な資本流入先の有力な選択肢となり得る。

加えて、仮にトランプ前米大統領が仮想通貨に寛容な政策を打ち出せば、その資本移動の受け皿としてビットコインが注目を浴びるシナリオが想定されるという。

FRBの金融政策

ヘイズ氏はまた、将来的に米連邦準備制度理事会 (FRB)が金利上昇と財政赤字に対処するため、量的緩和政策(QE)を再開すると予想している。

この場合、市場へ大量の資金が供給されるため、伝統的な資産の価値低下やインフレ懸念が強まる結果、仮想通貨投資が「価値保存先」として選好される可能性が高まる。

このような期待から、ビットコインは2025年5月時点で約10万ドルまで回復しており、上場投資信託(ETF)流入や機関投資家の積極参入が価格上昇の追い風となっている。

ただし、ヘイズ氏は短期的には市場の調整やボラティリティが続く可能性があるとし、一時的な下方局面では短期的な売り戦略も有効と見ている。

総じて、世界的な金融不安や債券市場の先行き不透明感が深まる中、仮想通貨投資は長期的な資産保全・分散のための重要な選択肢として、今後も注目を集める見込みだ。

ビットコイン関連の仮想通貨 投資先が注目

これらのマクロ経済的な動きの中で、ビットコインと連動した新興の仮想通貨としてBTC Bull Token(BTCBULL)に注目が集まっている。脚光を浴びている。

BTC Bull Tokenは、BTCの市場動向とミームコイン文化を融合したユニークな仕組みが特徴だ。

同プロジェクトの特徴は、ビットコインの主要な価格マイルストーン達成時に実施されるエアドロップやトークンバーンにある。

例えば、ビットコインが15万ドルや20万ドルの節目に到達した際に自動的にエアドロップが行われ、さらに25万ドル到達時には全体供給量の10%がエアドロップとして配布される予定だ。

また、12万5,000ドル、17万5,000ドル、22万5,000ドルでトークンバーンが実施される。

現在BTCBULLトークンの事前販売が進行中で、執筆時点までに約600万ドルが集まっている。さらに71%という高い年利のステーキング報酬も提供されており、ビットコインの上昇局面に乗じて保有者が長期的なインカムを得られるのも同トークンの強みだ。

ビットコインが今後、1億円を目指す過程で草分け的存在として、同プロジェクトはインカム獲得や資産分散先を模索する個人投資家にとって新たな選択肢となる可能性がある。

BTC Bull Token公式サイトを確認する

2020年より暗号資産(仮想通貨)投資を開始。2021年より暗号資産の情報をブログ、メルマガなどで発信開始。2025年よりCryptoDnesに参画。

Telegram

シェアする: シェアする
もっと プレスリリース ニュース
まだコメントはありません!

あなたのメールアドレスは公開されません。