Home » フィデリティ幹部、ビットコインが金の代替となる可能性を指摘

フィデリティ幹部、ビットコインが金の代替となる可能性を指摘

05.05.2025 9:11 1 分で読了 Mika Kuramoto
シェアする: シェアする
フィデリティ幹部、ビットコインが金の代替となる可能性を指摘

資産運用大手フィデリティ(Fidelity)のグローバルマクロディレクターであるユリアン・ティマー氏は2日、ビットコイン(BTC)が金を代替する可能性について言及した

ビットコインと金の比較分析

同氏は、ビットコイン(BTC)が金(ゴールド)の優位性を超える可能性を強調。

両資産のリスク調整後リターン(シャープレシオ)は比較可能である一方、ボラティリティの特性は異なると指摘する。

ティマー氏が5月4日に公開した分析によると、直近では金が22.51ドル(約3300円)のリターン(低ボラティリティ調整後)を提供したのに対し、ビットコインは13.22ドル(約1900円)だった。

しかし、ビットコインの高いボラティリティ(シャープレシオ-0.40)に対し、金のシャープレシオは1.33であり、市場力学の変化次第でビットコインが主導権を握る可能性がある。

投資戦略と市場要因

ユリアン・ティマー氏が推奨する金と仮想通貨ビットコインの配分比率は4対1だ。

これは、金が歴史的にビットコインの約4分の1のボラティリティしか持たないことを反映しつつ、同程度のリスク調整後パフォーマンスを維持するためである。

ビットコインは、マネーサプライ(M2)が拡大し、株式市場が上昇する環境で価値を高める傾向がある。

投機的資産と価値保存手段という二重の役割を持つためだ。

一方、金は不確実性が高まる時期の安定性に魅力があり、機関投資家の関心も高まっている。

2025年3月には、フィデリティやブラックロックなどのビットコインETFに合計8900万ドル(約129億円)の資金が流入した。

これは価格変動にもかかわらず、機関投資家の信頼が高まっていることを示す。

このような機関投資家の動きは、今後の仮想通貨 投資市場の方向性を占う上で重要である。

長期的な展望と専門家の見解

ティマー氏は、ビットコインの普及がインターネットのように進めば、10年から20年以内に金の地位に匹敵する可能性があると示唆する。

一方、ストラテジー社のマイケル・セイラー氏は、ビットコインが伝統的な資産クラスを吸収し、市場規模が500兆ドル(約7京2500兆円)に達すると予測している。

ティマー氏は、ビットコインのボラティリティを「ジキル博士とハイド氏」の二面性に例え、金の予測可能性と対比させた。

同氏は、緩和的な金融政策が続く中で、ビットコインが「現代における安全資産」としての正当性を持つことも認めている。

これは、暗号資産(仮想通貨)の中でもビットコインが特異な位置を占める可能性を示唆する。

市場では最近、リターンで金がビットコインを上回る場面も見られた。

しかし、リスク調整後の指標や機関投資家の動向は、ビットコインに有利な転換点が近づいている可能性を示唆している。

CryptoDnesで専属ライターとして暗号資産領域の記事を執筆中。2020年に仮想通貨投資を開始し、ビットコインやNFT、DeFiなど多様な分野での投資経験を積む。2025年1月にCryptoDnesのチームに加わる。

Telegram

シェアする: シェアする
もっと ビットコイン ニュース

バイナンスCZ氏、ビットコイン1億4300万円への到達を予測

バイナンスの創業者で元CEOのチャンポン・ジャオ(CZ)氏は5日、ビットコイン(BTC)価格が現在のサイクルで最大100万ドル(約1億4300万円)に到達する可能性があると語った。 同氏は暗号資産(仮想通貨)専門番組「R […]

07.05.2025 11:56 1 分で読了 Mika Kuramoto

フロリダ州がビットコイン準備金戦略を断念|導入に停滞感

フロリダ州は3日、ビットコイン(BTC)を州の準備金として組み入れる戦略を断念した。 この決定は、米国の州レベルで進められていた暗号資産(仮想通貨)の導入に対する停滞を象徴するものとなった。 フロリダ州のビットコイン準備 […]

06.05.2025 17:28 1 分で読了 Kasumi Kamiyama

マイニング大手Riot Platforms、475BTC売却|HODL戦略を転換

米国の暗号資産(仮想通貨)マイニング大手ライオット・プラットフォームズ(Riot Platforms)は4月、475ビットコイン(BTC)を売却したと発表した。 この売却は、同社にとって2024年1月以来の主要なビットコ […]

06.05.2025 8:10 1 分で読了 Mika Kuramoto

ストラテジー社、BTC購入資金として840億ドルの調達目標

暗号資産(仮想通貨)への積極投資で知られる米ストラテジー社は5月初旬、資金調達目標を従来の2倍となる840億ドル(約12兆1800億円)に引き上げると発表した。 同社は、マイケル・セイラー氏のリーダーシップの下、ビットコ […]

03.05.2025 7:07 1 分で読了 Mika Kuramoto
まだコメントはありません!

あなたのメールアドレスは公開されません。