ドナルド・トランプ米大統領に関連するトランプコイン(TRUMP)は23日、価格が70%以上急騰した。
この価格上昇は、トランプ大統領が上位220名のトークン保有者を対象に開催する限定ディナーイベントの発表を受けたもの。イベントは2025年5月22日にワシントンD.C.のトランプ・ナショナル・ゴルフクラブで予定されている。
トランプコインの価格はこの発表後、短時間で約9ドルから16ドル近くまで急上昇。この特別イベントへの招待獲得を目指し、投資家や既存保有者による買い増しが価格上昇の主な要因となった。
価格上昇には他の要因も影響している。最近実施された3億ドル相当のトークンアンロック(市場への放出)に対し、プロジェクト側がアンロックスケジュールを90日間延期する措置を発表。
これがトークン価格の下支えになった可能性がある。
また、トランプ氏自身が暗号資産(仮想通貨)に友好的な姿勢を示していることや、ポール・アトキンス氏のSEC委員長指名による規制緩和への期待感も、投資家心理を上向かせる要因となっている。
このようなミームコイン市場全体の盛り上がりの中で、単なる話題性だけでなく、実用的な技術を取り入れた新たなプロジェクトも注目を集めている。その一つが、先進的な人工知能(AI)技術とミーム文化を融合させたMIND of Pepe(MIND)である。
MIND of Pepeは、人気のペペミームを基盤としながらも、自律的に学習し、対話し、時間とともに自己進化するAIエージェントトークンとして設計されているのが特徴だ。
イーサリアムブロックチェーン上で動作し、市場のトレンドや投資家のセンチメントを分析する能力を持つとされる。このAIは、ソーシャルメディア、特にX(旧Twitter)上の議論を追跡し、膨大な情報の中からノイズを除去して有望な取引機会を特定することを目指している。
MINDトークンの保有者は、トークン保有者限定のインテリジェンス・ターミナルを通じて、独自の市場インサイトにアクセスできるとされ、これはICO仮想通貨市場での競争優位性をもたらす可能性がある。
トランプコインによる限定ディナーイベントは、政治と新しい仮想通貨が交差する新たな試みとして注目される。一方、MIND of PepeのようなAI技術を活用したプロジェクトは、ミームコインの枠を超えた実用的価値の創出を目指している。
これらの動きは、ミームコイン市場が単なる投機対象から、より多様な機能や価値を持つ方向へと進化していることを示唆している。政治的影響力とAI技術革新の両面から、今後のミームコイン市場の発展に注目が集まっている。
ビットコインは21日、109,500ドル(約1,575万円)近くまで上昇し史上最高値を記録。株高や米中関係改善が後押しした。
イーサリアム共同創業者ウィルケ氏が10万ETH超をクラーケンに移動したことが、アルトコイン市場の動向に影響を与えている。
国家規模によるMSTR株を通じた間接的なビットコイン投資が拡大。新しい仮想通貨投資戦略として注目される中、BTC関連の新興銘柄が話題に。
主要コインのトレンドを、実用性の観点から詳しく解説。ブロックチェーンの競争を牽引する仮想通貨 おすすめ銘柄SOLXも紹介。